暑中のご挨拶
- 2016/08/01 08:29
暑中お見舞い申し上げます。
この春に発覚した三菱自動車の燃費不正問題は、同社の自動車販売台数の落ち込みに直結した模様で、日産自動車との資本提携を早める結果となりました。企業が信用・信頼を得るには長い年月を要するのに、失うのは一瞬です。規模・業種を問わず、信用・信頼の継続が企業にとっていかに重要であるかを改めて認識させる出来事でした。
平成29年4月に予定されていた消費税率の10%への引上げが、2年半延期され平成31年10月となります。準備に追われていた企業は時間的余裕ができるようです。一方、消費税率引上げによる税収入増は、社会保障政策(年金・医療・介護・少子化)に充てられることになっているため、この財源をどうするかが今後の問題となっています。
8月5日~21日までブラジル・リオデジャネイロでオリンピックが開催され、4年後には東京大会が開催されます。オリンピック景気の波及効果を期待します。
皆様方の益々のご発展とご健勝を祈念し、ご挨拶といたします。